忍者ブログ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ルーシー
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1984/08/18
職業:
へたれ学生
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
忍者ブログ | [PR]
Skin By TABLE ENOCH
[PR] 2025.08.26 05:19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




わたしの無能ぶりを発揮するような駄文となってしまいました。

わたしは頭の中で妄想しながら執筆していたため、二人の長門の描写中で、どっちがどっちかわかりずらくなっております。
その時々に合わせて脳内補正しながら読んでいただければ幸いです。

申し訳ありませんでした



『長門有希の記憶』という題名に関しまして、一応一言。

消失長門と宇宙人長門で、共通する記憶(もしくは感情)というコンセプトで書きました。
つまり、消失長門は宇宙人長門が自分と同一だと認識して、宇宙人長門が言いたかったことを消失長門が、もう一人の自分のために言う、という話にしたかっただけです。

プロットの段階では意味のあった伏線がいつのまにか消えているのを書き上げてから確認しました。
3枚のしおりとか。

しかも、途中まではバッドエンドに向かっていた…






1万HIT達成しました。他のサイトさんから見れば微々たるものですが、わたしとしましては、のべ1万人もの方々がわたしの駄文を読んで、ほのぼの一家さんやそうとも言うさん、WEB拍手にコメントをくださる無記名の方々の恩恵に恵まれましてとても幸福に思っております。




さぁって、次回はどんな妄想を書き連ねよう。。。






PR


ありがたいことにほのぼの一家さんからまた投稿をいただきました。

この気持ちは、例え記憶を失ってももう一度よみがえるでしょう、ななついろ。


さて最近またライトノベルの大量購入をしたあとで机の上に整頓されてます。

読む時間がない…


ということで、次回は短編を予定しています。

ようやくやってきた休日なので、明日一日掛けておわればいいなぁ。

シャナのマンガをamazonで頼んだのが明日届いちゃったら終わるかなぁ。


がんがりまっする(`・ω・´)

ほのぼの一家さん、いつもありがとう。

このサイトが発生したときから影で支えていてくれたあなたには非常に感謝してます。
いやなたとえですが、ライ○ドアの宮○さん的存在です。
いいたとえが思いつかなくてごめんなさい。

ではもう少し製作して今夜はほしになります。




アフィリエイト 2007.05.06 18:22


どこのサイトもなんかしらのアフィリエイトに参加しているのでわたしも加入だけしました。


なんとなくそれっぽく見えるから、それだけのために加入ました。

加入したはいいけどアフィリエイトによって得たお金はどのように入手すればよいのかわかりません。

調べればわかるんだろうけど面倒なので知りません。

ですので、できれば買わないでください。


個人的には少しだけサイトがよりサイトらしくなった気がします。

広告なんて載せるなって方がいましたら撤去いたしますので掲示板かメールフォームに書いてください。


見栄張ってごめんなさい。

生まれてきてごめんなさい。

SS追加しました 2007.05.04 01:55



脳内がとろけた感じで執筆したSSはやはり不完全なもので、SSを執筆してるときにはなりきれないキョンの心情が今少しづつ憑依してきた。

微妙にいつもと違う口調で今日は日記を書こうと思う。


私がこのサイトを立ち上げたのは3月14日だったと思う。
今月の14日で2ヶ月が経過するわけだが、およそ10000万件ほどのHIT数を数えるであろうこの少し見栄を張った快挙はひとえにみなさんのおかげであると言う紛れもない事実の元で成り立っている。

本日は、まあいろいろなところを(アキバとか)回ったんだが、フィギュアとは本当に高いものだ。
30cmくらいの長門フィギュアがほしかったのだが手がでなかった。
安ければハルヒや朝比奈さんのフィギュアでもよかったんだが、これまた非常に高かった。

フィギュアをあきらめてとらのあなへ行ったら(初めていったんだが)人の熱気はもはやある意味での情報統合思念体、広域なんたらである。
一瞬砂漠にいる錯覚におちいったが長門有希による情報結合の解除によってサラサラと砂漠のステージはドット落ちしていき、ようやくとらのあなに帰ってこれたんだが、もう購入する元気はなくなっていた。

そうそう、メイド服は朝比奈さんが一番似合うと思っているのでメイド喫茶には行かなかったよ。

結局ソレらしいものは何も買えずに無事帰還。

しょうがないから家でギターを肩からぶら下げて長門さんが引いてるギターの真似事をしてます。
長門さんの指使いは激しすぎてうまくひけない。でも、聞いて。


本格的に日記になってしまったので、SSのことを少し。

リクエストをいただいたのですが、ハルヒと長門の決闘。そのシチュエーションまではなんとなく脳内で構想できたがうまく情報が伝達できなかった。
決闘シーンも非常に短い。
これはもはや、「情報の伝達に齟齬が発生した」レベル。ごめんなさい。

あと、隠し部屋で佐々木モノを置いてあったんですが、気付いた人は気付いたでしょう。
2次創作のページに移行してる(隠し部屋自体はまだ残ってる)
隠し部屋では分岐エンドを用意してましたが、移行にともない片方を削除。
ただいまサイトのリニューアルを考えてます。
少しHTMLをいじってもよくわからないため、このまま行くかも知れませんが、SSが少し増えてきて見難くなっている状況を打破したい年頃です。



先日フロイト先生も爆笑の夢を見ました。
そんで寝起きに
「ぐおー、なんて夢見ちまったんだ、フロイト先生も爆笑だっぜ」
と一人でモゾモゾしてました。
誰も見ていないのに一人でやってました。
これはもはやフロイト先生よりも爆笑されそうなエピソードです。

でも、そんな自分が嫌いではありません。

愛と根性の一日 2007.04.28 17:33



ほのぼの一家さんにネタを提供していただきました。


そのネタを元に大まかな構想はまとまってきたので、きっとゴールデンウィーク中にはアップできるでしょう。





ほのぼの一家さんには本当に感謝してます。







ところで、今回はチマチマと序章をWEB拍手で一日置きに更新していこうと思ってます。

最終的にはちゃんとホームページ上に載せますが、WEB拍手があまりにもわたしの力になるもので

ちょっとでもWEB拍手してほしくてこんなことしてみました。

ごめんなさい。


それではわたしは続きを書きますので



よろしく☆




PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE